記念品

100周年記念誌の紹介です。

100周年記念誌の紹介です。
今年度最初の100周年記念誌の紹介です。 あゆみの資料は過去の記念誌、卒業アルバム、そしえ金庫保管の沿革史を接写して編集しました 表紙です、現在的なデザインに人文字写真と新しくした校章を入れてデザインしました 裏表紙です…

この時期(7月下旬~8月下旬)は記念誌の入稿ラッシュです

この時期は記念誌の入稿ラッシュです。 今年度の秋にとりあえず式典日が設定されている学校様は、夏休み中に少しでも材料を集めてメール、郵送、大容量の無料データから入稿してきます。 式典日の日にちに関わらず先着順で受け付けてど…

新しい周年パンフレットができました。

新しい周年パンフレットができました。
周年パンフレットを一新しました。 今までは加筆訂正を繰り返しましたが、今回はそれを見直してよりわかりやすい表示を試み、色合いも斬新にして跛行しました。 すでに来年度の周年校には発送、訪問手渡しを行っております。 ご希望の…

横断幕の紹介です。

横断幕の紹介です。
横断幕は周年行事を迎えた学校様、その他学校の存在を知らせたい時に取付、長く持たせるように内容に工夫を凝らしています。 これらは周年に合わせて作成したものです。 このように入口の場所を案内するものにも有効です。 こちらは体…

周年用の沿革史ボード&パネル(発砲製)を紹介します。

周年用の沿革史ボード&パネル(発砲製)を紹介します。
周年を迎え、歴史関係の展示をするときに活躍するのが、軽くて安価な発砲製のパネル&沿革史ボードを紹介します。 サイズは1枚90x180の畳1枚で、アルミ枠を付けて天井からつるしたり、壁に取り付けることで来校者や児童等にその…

周年記念品ステンレスタンブラー、スマホタッチペン、エコバックの紹介です

周年記念品ステンレスタンブラー、スマホタッチペン、エコバックの紹介です
今年度の周年校の記念品の紹介です。 ステンレスタンブラーです。保温性があり、日本人の好きなゴールドカラーです。 スマホタッチペンです、ボールペンとスマホ操作に便利です。 エコバックとポーチです。→畳むと特にエコバックは人…

大型記念品にも名入れを致します。

大型記念品にも名入れを致します。
今年度は周年の式典延期、来賓無の式典、祝賀会は全て中止、といった流れの中で簡素な式典に記念品や寄贈品を納品しています。 その際に実行委員会や祝う会から名入れを良く頼まれます、対応としては、校旗ですとケースに、演台カバーや…

ドライポロシャツ(名入れ刺繍)の紹介です

ドライポロシャツ(名入れ刺繍)の紹介です
今年度の周年校は式典中止、延期、縮小の中、記念品として夏休み前に児童、教職員、PTA、地域の皆さまに配布しましたドライポロシャツを紹介します。 名入れは通常はインクジェットでの印刷ですが、それですとある程度の時間と何回か…

今年度の会社案内を配布しております

今年度の会社案内を配布しております
今年度このような状況で、ほとんどの学校が授業できない状況で、なかなかご挨拶に出来ないので、会社案内のパンフレットを郵送しております。 1回目として、都立学校、23区の主な小学校に郵送しました。 ご希望の方は無料で郵送しま…
2023年6月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930