5/1の午前中に周年を迎える学校の児童集会に合わせて風船飛ばしを行いました。
数量は500個、付属幼稚園児も加わって、PTAの皆さんの協力の元無事に時間内に膨らましが終わり、順に校庭へ風船の束をだして(1クラス2束)校長先生の話のあと説明をしてから大空へ風船を放ちました。
お母さんたちが風船の束を持って校庭にやってきました。
それぞれの学年クラスの前に風船を持って移動します。
やっと全員に風船が渡されました。
カウントダウンで風船を飛ばしました。
さあ大空へ大空へ!
どの方向へ行くのかな?
大空へ風の吹く方向へ全て飛んでいきました。最後は拍手をしてめでたし、めでたし。子供も大人も感動です!