記念式典物語18-記念誌その他のページ

前述のクラスページが終わると残りは

一日→登校から下校までを写真で綴るページ(時程や時計を入れたりする、2ページ)

一年→春夏秋冬の行事を4月から3月まで准を追って写真で綴る(2~4ページ)

地域→学区域図を中央の載せて神社仏閣公園等を写真で掲載して地図にマーキングする(2~4ページ)

特色ある教育→一日、一年にも属さないその学校独自の教育行事等を写真で掲載(2ページ)

校舎→校舎内外の様子を校舎図を元に写真で掲載(2ページ)

校内の樹木→校舎外略図を載せて実際の木々を写真付きで掲載(樹木によっては図鑑を使用、2ページ)

昔話→昔からの言い伝え等、地名、校名由来を本や昔から住んでいる人から聞き取って掲載(2ページ)

今昔→いわゆる定点観測で何十年前と現在の同じ場所の比較を写真でみせるもの(1~2ページ)

年表→あゆみとは別に年表だけを掲載し、資料として児童数、クラス数の変遷をグラフで掲載(2~4ページ)

PTA→いわゆるスポンサーページなので2ページ差し上げて好きに作ってもらうケースがほとんど

名簿→前回の記念誌に掲載してあると載せるケースが多々見られるが過去10年分足すだけでも今の勤務形態を考えると結構面倒であるが、、、

実行委員会→PTAと同じ紙面に掲載も多数見受けられ名前と集合写真をのせることもある(割いて1ページ)

記念事業一覧→今回の記念事業にかかわるものを全て掲載(2ページ、記念誌、記念事業、記念品、集会、式典、祝賀会→直前の2項目を入れる場合は式典後に記念誌配布)

その他特別企画物があれば1~2ページ掲載

 最後は教職員一覧(写真は皆さんの判断で、名簿は必須)、後書き(副校長先生か編集委員3分の1ページ)

奥付→題名、発行者、発効日ー式典日がほとんど、印刷所、航空写真会社、写真、資料提供者名を掲載

以上このような内容で記念誌は作られ、総ページ数は16~96と幅広くなります

2024年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031