様々な記念品の紹介です1 記念品も周年のタイミングで毎年多数作成しています。 校旗です、ケース、ポール等セットで50万からです 横断幕です 演台と花台カバー校章刺繍付きです カルタです、毎年幼稚園、保育園の卒園記念での作成が多いです。 紅白幕と校…続きを読む
演台カバー、花台カバーを製作、納品しました。 ある小学校の50周年記念に今まで無かったカバーを演台と花台にかぶせるお話を伺い、来校して現物を拝見し、 工場の指示で、模造紙で型紙を作り、縦横高さ前面のカーブなどを図り、型紙に線を入れて、何枚もの模造紙で重ねて、それを工…続きを読む
新しい周年パンフレットができました。 周年パンフレットを一新しました。 今までは加筆訂正を繰り返しましたが、今回はそれを見直してよりわかりやすい表示を試み、色合いも斬新にして跛行しました。 すでに来年度の周年校には発送、訪問手渡しを行っております。 ご希望の…続きを読む
屋上・路面看板を取り付けました。 年度末になると、来年度周年校からの依頼で新年度に向けての屋上看板の取付依頼が増えております。 ←取り付ける前です。こんな感じで十分アピールできます。←取り替える前です。このように100周年に取り換えて準備万端です。 もう…続きを読む
横断幕の紹介です。 横断幕は周年行事を迎えた学校様、その他学校の存在を知らせたい時に取付、長く持たせるように内容に工夫を凝らしています。 これらは周年に合わせて作成したものです。 このように入口の場所を案内するものにも有効です。 こちらは体…続きを読む
大型記念品にも名入れを致します。 今年度は周年の式典延期、来賓無の式典、祝賀会は全て中止、といった流れの中で簡素な式典に記念品や寄贈品を納品しています。 その際に実行委員会や祝う会から名入れを良く頼まれます、対応としては、校旗ですとケースに、演台カバーや…続きを読む
来年度周年を迎える学校の横断幕です。 来年度周年を迎える学校様からの要望で例年よりも遅いですが、横断幕を取り付けました。 一つはフェンスに、もう一つは正門のコンクリートアーチに取り付けました。 前者はPTAの方々が、後者は当社の看板担当者が取り付けました。こ…続きを読む
今年度周年校から受注した記念品・寄贈品です。 2019年度周年校から受注した記念品・寄贈品は以下の通りです。 ほとんどが名入れしたものですが、来賓用には近隣エリアでない方々には名入れをしなくなりました。 記念品としては、クリアファイル、下敷き、エコバック(縦長、横長…続きを読む
周年寄贈品 年表シールの紹介です。 周年校ですでにボードとして取り付け済みのものが古くなったので新しいものを作りたいとの希望から、現在ある年表を今年の春先に拝見しました。 このように文字のみで構成され、だれも読まなくなったそうです。 そのために当社では、写…続きを読む
寄贈品の紹介です。その1 周年の学校からの依頼で、沿革史ボード3枚を取り付けました。 正門の玄関スペース内の壁に、90x180のアルミ複合板を3枚取り付けました。 今回は100周年のお祝いとしてあゆみを年表+写真で構成したものを印刷して取り付けま…続きを読む