2016年11月

11/19の式典の学校の記念誌の紹介します。

11/19の式典の学校の記念誌の紹介します。
11/19も多数式典がありましたので何校か紹介いたします。 巻頭言です。 あゆみです、レイアウトも多種多様です。←年表+写真でのあゆみです。→ 当時在った合唱団の様子を掲載しています。年表+写真のあゆ…

11/16.17で3か所で風船飛ばしを行いました。

11/16.17で3か所で風船飛ばしを行いました。
11/16に都内の私立幼稚園、11/17に公立の幼稚園、小学校の風船とばしを行いました。 幼稚園は園庭も狭く、目いっぱい広がって飛ばしますが、どこも飛ばすまでが大変です。 どれだけフライングなしで飛ばせるかは事前の予行練…

今年度研究冊子類の紹介です。(2回目)

今年度研究冊子類の紹介です。(2回目)
都内各地では秋口には大体週末の金曜日に研究発表、土曜日には周年の式典、祝賀会が行われています。 今回も研究発表会当日配布の冊子、リーフレット、指導案等を紹介します。 記念誌では教育委員会のチェックはさほど厳しくないものの…

11/12式典の学校の記念誌等を紹介します。

11/12式典の学校の記念誌等を紹介します。
11月に入り、毎週毎週どこかの学校で式典が行われています。 そのなかの何校かを紹介します。 記念誌と式典&祝賀会のしおりです。パンフレットと記念誌(100周年)です。 記念誌(100周年と40周年)です。珍しいタイプのあ…

校舎落成のパンフレットを作成しました。

校舎落成のパンフレットを作成しました。
都内でも次々と校舎を立て替えている世田谷区毎年2校づつのペースです。 大体校舎を2月ぐらいに完成させて、引っ越しを春休みに行って、新年度の秋口に校舎落成の式典を行います。 まだまだ続きます。 今回は今年度落成した学校を紹…

記念品ー文房具の紹介です。

記念品ー文房具の紹介です。
周年行事につきものの記念品ですが、一番は記念誌、そして小学生、中学生には文房具、が一番人気です。 今回はボールペン、消しゴム、定規を紹介します。 どれも単価100円代のものです。全て名入れをしました。 消しゴムはノック式…

副読本の紹介です。

副読本の紹介です。
今年度も何冊も単独の副読本を作成しましたが、今回は5年前に作成し、今年度で閉校になる学校様より記念に副読本を再編集して発行する運びとなりました。 つきましては5年前のの副読本を元に若干の修正を加えて、最新のページを加えて…

11/2.5の式典の学校様の記念誌の紹介です。

11/2.5の式典の学校様の記念誌の紹介です。
毎年10月下旬から12月上旬までほぼ毎週土曜日に各校で式典が行われています。 11月は2日、5日に式典がありましたので主な記念誌を紹介いたします。記念封筒、しおり、お礼状です記念誌です。 縦書のあゆみです(年表+写真)あ…

あゆみ、のページの作成について

あゆみ、のページの作成について
どの学校でも歴史、あゆみがあります。 どのように見せて伝えるかをまず最初に考えて、資料を集めます。 資料とは過去の記念誌、学校要覧等から年表と載せたい写真を探します、年表は喫緊の記念誌をコピーして年表部分を文字データ化(…

風船とばし2校の紹介です。

風船とばし2校の紹介です。
10/27は栃木県、11/7は東京都北区、の小学校で風船飛ばしを実施しました。   栃木県の小学校は今年度閉校で児童数が60人ですが、地域や保護者を集めて200個飛ばすように、例年の祭りの日時に風船飛ばしを加え…
2016年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930