リーフレット
研究冊子、リーフレット、案内状の紹介です
研究発表会用の冊子やリーフレットも作成しております 発表会もコロナの影響で人数制限をしていますが、冊子やリーフレットは当社で編集しながら進めています。 年度末の校内研究冊子や来年度発表を控えた学校様の1年目の冊子やリーフ…
研究冊子・指導案・リーフレットの紹介です。
研究関連も発表もままならず、リモートや中止になるケースが増えていますが、それでも研究冊子・指導案・リーフレットの作成を請け負っています。 冊子と指導案は学校様データでの印刷がほとんどですが、リーフレットは当社で編集したも…
研究リーフレットの紹介です。
令和2年になって1月に研究発表を行う学校のリーフレットを紹介します。 まずは学校様の方でワード等で作成した原稿を教育委員会に見せて一度OKを頂いてから当社できれいに編集し、それを再度教育委員会に見せて決済が下りて印刷納品…
研究発表用リーフレットと指導案の紹介です。
研究発表会に配布するリーフレットと指導案です。 これもどちらも教育委員会に2回は見せてOKをもらってから印刷を掛けます。 リーフレットは学校からのワード、エクセル等のデータからMACにて編集をすることが多くあります。 8…
新学習指導要領の実施を控えた小学校のプログラミング教育のリーフレットの紹介です。
学習指導要領は文部科学省が一定の水準が保てるように教育課程の基準です、およそ10年に一度改訂しています。 今回はそれに基づて平成30年11月に追加されたプログラミング教育についての発表を昨年度10月と今年度6月28日の発…
研究印刷物の紹介です。
研究発表も2月末に大方終わり、その際に納品した印刷物(リーフレット、指導案)を紹介します。 リーフレットは当社編集と学校データでの2通りの方法があり、どちらも教育委員会のチェックがあり(最低2往復)納品はかなり発表日に近…
今年度秋の研究リーフレットの紹介です。
今年度も秋の研究発表で当日配布したリーフレットを一部紹介します。 どれも教育委員会とのやりとりでかなり前に提出しましたが、2往復はした結果発表の1週間前に納品できた学校はほとんどありませんでした。 先生からいただいたワー…