春先の運動会から7月上旬までの風船飛ばしが終わり、後半が始まりました。
今回は140周年の式典日に飛ばした学校様の紹介です。
式典が10時からで、児童が全員で飛ばせるのがその前の9時ごろなので、当日は自宅を3時半に出発し、
学校には5時前に到着して、700個メッセージカードを付けて膨らまして準備は7時半にはおわり、そのあと1クラスを2つの束に分けて
天井に浮かせて全て仕分けを終わらせて8時にはスタンバイできました。
そして集まった保護者には風船を持ってる人と、それから風船を束から1本づつ抜いて児童に渡す人の二人一組で児童の列の後ろに回り、
カウントダウンの予行練習の後、なんと吹奏楽の演奏で校歌の1番を風船をもったままで歌いなんとかフライング3個で無事に曇り空に風船を一斉に放ちました。
一番緊張するのは、風船の束を保護者に渡して、それを児童が受取り無事にリリースするまでは心配になりますが、今回は良く我慢して良く飛んでいきました。
ヘリウムガスボンベです、とても重く大人一人では動かすのが困難です、これ1本で約500個分です。
風船とエコクリップです、今回はキャラクターを印刷しました。事前にこれの穴に風船をとおしていただくと助かります。
このように天井に凹凸が無くて割れる心配が無いときは浮かせて束にしてまとめます。
大空へ飛んでいきました、返事は来るかな?めでたしめでたし。来年度周年校からも予約が入ってきました。